地元を離れ東京での生活をスタートさせるとき、友達がいないと不安や孤独を感じてしまうものです。
慣れない東京での生活の寂しさを紛らわすためには、どういった方法があるのでしょうか。
また、友達がいないことでどのような影響・弊害が考えられるのかも解説します。
Contents
上京して友達がいない人は少なくない
「上京」と聞くと地元を離れ、東京で充実した生活を送るイメージを抱く方も多いのではないでしょうか。
休日は大学や職場で知り合った友人とお茶をしたり、ショッピングや食事を楽しんだりする光景をSNSなどでもよく目にします。
しかし、実際には友人が地元に残ったままで東京には知り合いが一切いないというケースも多く、上京後に孤独を感じている人は珍しくないのです。
特に進学や就職、転職などで多くの人が新生活を始める春の時期は、周りに気軽に遊びに誘える人がおらず、東京に来たことを後悔する人もいるほどです。
もちろん、新しい生活に徐々に慣れてくると新しい友人や知人も増え、孤独感は解消されることが多いです。
しかし、上京したての頃は頼れる人も限られているため、精神的にも不安に陥りやすいのです。
上京後の友達作りならシェアハウスを活用しよう
当サイトの運営元である株式会社FILL LIGHT(フィルライト)は、都内にて格安のシェアハウスを運営中。
その中の一つである「トーキョーロッヂ中板橋」がFNNプライムオンライン、YAHOO!ニュース等で取り上げられました!
上京して友達がいない寂しさを紛らわす方法7つ
友達がいない上京後の生活で孤独感を解消するためには、どういった方法が有効なのでしょうか。
1.仕事を頑張る
就職や転職を機に上京した場合、新たな環境のなかで仕事を覚えなくてはなりません。
そのため、まずは新たな仕事に慣れるためにも、仕事に集中しましょう。
プライベートのことは忘れ仕事に取り組むことで、時間が経つのを忘れ充実感を得られるでしょう。
また、同僚や上司とのコミュニケーションも生まれ、職場のなかで交友関係が広がっていくことで孤独感が解消できるかもしれません。
2.とにかく外出する
少しでも興味のある場所や聞いたことのある場所、イベントなどがあれば積極的に参加してみましょう。
これにより、さまざまな人と出会える機会が増え、交友関係も広がっていきます。
初対面の人とはコミュニケーションが難しいと感じる人は、街を散歩したり、カフェでくつろいだりするだけでも気分転換になり寂しさが紛れるでしょう。
3.趣味や好きなことに打ち込む
趣味や好きなことに打ち込むことで孤独感を緩和できるほか、共通の興味を持つ人と知り合うきっかけになるかもしれません。
東京には、さまざまな趣味をもつ人同士が集まり活動しているグループやサークルが多いため、このような場に参加してみるのもひとつの方法です。
4.映画やドラマを観る
インドア派の人や、外に出る気力が出ないときにおすすめなのが、映画やドラマを観ることです。
特に最近では、サブスクリプションサービスに加入することで膨大なコンテンツにアクセスでき、時間を忘れて没頭できるため孤独感から解放されます。
5.地元の友人と電話する
仕事や趣味に没頭していても、ふと地元が恋しくなることもあるでしょう。
遠く離れた友達や家族と電話やビデオ通話をすることで、精神的にも安定し前向きな気持ちになれるかもしれません。
特に理由や目的がなくても、正直に今の自分の状況を伝えることで、友達や家族は励まし勇気を与えてくれるはずです。
6.運動する
自宅で過ごす機会が多い人は、あえて外に出て身体を動かしてみるのもおすすめです。
運動はストレス解消になるほか、太陽の光を浴びることで前向きな気持ちになり、孤独感や憂うつな気持ちを緩和してくれます。
特に早朝や夕方・夜間はジョギングをする人も多いため、挨拶から自然とコミュニケーションが生まれることがあります。
7.ペットを飼う
自宅に帰ってきたときに孤独感を覚える場合には、ペットを飼ってみるのもひとつの方法です。
一緒にいるだけで心が癒やされるほか、ペットの散歩やペット関連のイベントなどに出かけると飼い主同士で自然な交流が生まれることもあります。
友達がいない人の末路
友達をつくろうとしても、なかなか自分から話しかけられなかったり、コミュニケーションができても会話が弾まず、深い仲にまで発展しにくいことがあります。
このような自分を「コミュ障」と認識したり、友達がいない・少ないことをコンプレックスに感じたりすることもあるでしょう。
しかし、そもそも友達がいないというのは悪いことなのでしょうか。
本章のタイトルでは「末路」というネガティブな書き方をしましたが、友達がいない=悪いことではありません。
むしろ、他人と群れることなく生きていける強さの現れでもあり、そのような生き方が羨ましいと感じる人もいるでしょう。
また、人間関係のトラブルに巻き込まれる心配もなく、気楽に生きていけるというメリットもあります。
ただし、たとえば自分が病気やケガで倒れたときや、不測の事態に巻き込まれたときなどは、友達がいないと誰にも頼ることができません。
また、さまざまな人とコミュニケーションをとることで多様な考え方、価値観が身についていきます。
しかし、友達がいないとひとつの考えや価値観に固執してしまう可能性もあるでしょう。
無理をしてでも友達を増やす必要はありませんが、さまざまな人とコミュニケーションを図ってみることで自然と友達が増えていく可能性はあります。
関連記事:将来が怖い方必見!不安や恐怖心を解消する方法を5つ紹介
『上京ものがたり』はあなたの友達づくりを支援
株式会社FILL LIGHTでは、さまざまな事情によって上京したくてもできない若者に対し『上京ものがたり』という支援事業を行っています。
例えば、上京にかかる引っ越し費用を支援したり、住居の手配や就職先の斡旋など実生活をサポートをしています。
東京に友達がおらず、孤独を感じている人のために友達づくりのお手伝いも可能です。
部活動やサークル活動など、利用者同士のコミュニティが用意されており、自分と同じ境遇にある上京仲間が見つけられるかもしれません。
いずれのサービスも無料で利用でき、地方の学生やミュージシャン・役者を目指している人などさまざまな人に対してサポートを行ってきました。
特に役者を目指す人に対しては、プロのトレーナーによる月1回のボイストレーニングも提供しています。
上京して大きな夢を叶えたい、上京にあたって頼れる人がおらず不安に感じている人はぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
上京に強い憧れを抱き、夢をもって東京での生活をスタートさせる人は少なくありません。
しかし、周囲に頼れる人や友達がいないと心細く、不安に感じてしまうものです。
特に上京したばかりの頃は慣れない環境ということもあり、東京に来たことを後悔することもあるでしょう。
このような寂しさや不安を少しでも紛らわせるためには、とりあえず仕事に集中したり積極的に外に出て新生活に慣れることが大切です。
一方、もともと人付き合いが苦手な人にとっては、友達がいないことに対し「このままでいいのだろうか」と悩むこともあるでしょう。
無理に友達を増やす必要はありませんが、様々な人と積極的にコミュニケーションをとることで、新たな考え方や価値観に触れられます。
そして、信頼できる友達に巡り会えるかもしれません。
上京後に友達ができるか心配な人、周囲に頼れる人がいない人は、『上京ものがたり』のご利用も検討してみてください。