【上京したての方必見!】友達の作り方7選を紹介

学校を卒業し、この春から上京し東京での慣れない生活を始めようと考えている人も、多いのではないでしょうか。

新たな環境に慣れるまでは不安も多く、特に周囲に頼れる人や友達がいないと孤独を感じてしまうものです。

地元では多くの友達に囲まれていたものの、東京に出てきて新しい友達ができるか不安という人も多いでしょう。

そこで本記事では、上京した際に新しい友達をつくる7つの方法をご紹介します。

上京してからの友達の作り方7選

自分に話しかけられるのを待っていても、なかなか新しい友達はできにくいものです。

特に上京したての頃は、交友関係を広げていくために、自分から行動を起こすことが大切です

具体的にどういった行動をすれば良いのか、7つの例をご紹介しましょう。

1.職場で気の合う人を探す

もっとも手軽で確実なのが、職場で気の合う人を探すことです。

特に同世代が多い職場であれば、趣味や価値観が合う人も見つかりやすいでしょう

また、同じ職場ということもあり仕事の悩みや不安を共有でき、ときには有効なアドバイスを貰えることもあるでしょう。

同世代が少ない職場であったとしても、年齢にかかわらず頼りになる人が見つけられ、上京後の生活で困ったときには助けになってくれることがあります。

2.趣味のコミュニティに参加する

東京都内には、さまざまな趣味をもつ人が集まるサークルやコミュニティがあり、誰でも気軽に参加することができます。

職場以外での友達がほしいときには、自分が興味のあるコミュニティを探し参加してみることで、新たな交友関係が広がっていきます。

地域のサークルやコミュニティが分からない場合には、インターネットで情報を調べたり、SNSのコミュニティに参加することで最新の情報が得られることもあります。

3.友活イベントに参加する

友活イベントとは、友達の輪を広げたり、新たな人脈を得るために開催されている交流会のことです。

都心部では、友活イベントが毎日のように開催されており、そのほとんどが平日の夕方以降または休日に集中しているため社会人でも参加しやすいでしょう

友活イベントの種類もさまざまで、20〜30代限定のイベントや同じ趣味をもつ人、国際交流を目的としてさまざまな国籍の人が集まるイベントなどがあります。

4.お店の常連になる

居酒屋やカフェ、バーなど、お店の常連になることで新たな友達が見つかるケースもあります。

特に個人で経営している小さなお店は、店主との距離も近く、話が弾むことも多いでしょう。

また、自分の趣味や仕事など深い話をしていけば、話題が合いそうなほかのお客を紹介してもらえるかもしれません。

お店の常連と聞くと飲食店が真っ先に思い浮かびますが、ほかにも美容室や書店、雑貨店など多岐にわたります。

5.スポーツジムに通う

気分転換や体力づくり、ダイエットなどを目的としてスポーツジムに通う人も多いですが、会員のみが通うということもあり、自然と交流が生まれることも少なくありません。

特に会社員の場合、会社帰りや休日などに通うことが多いため、ジムに通うたびに同じ人に会い、軽い挨拶から徐々に会話が増えていくというのはよくある光景です

6.SNSを頻繁に更新する・他の人に絡む

いきなり初対面の人に話しかけるのは勇気が要るもので、人見知りの性格な人にとっては簡単なことではありません。

そのような場合には、SNSを通じて交流の輪を広げてみるのもおすすめです。

XやFacebook、Instagramなどを頻繁に更新することでフォロワーが増えていったり、積極的にほかの人にメッセージやリプライを送ることで仲を深めていくこともできます。

7.マッチングアプリに登録する

マッチングアプリと聞くと、恋人を探すためのツールというイメージがありますが、友達づくりのために利用している人も少なくありません。

プロフィールなどに「同性の友達を募集中」などの文言とともに、趣味や興味のあることを記載しておくと新たな交流が生まれる可能性があります。

関連記事:上京して友達がいないのは普通?寂しさを紛らわす方法7選!

「上京ものがたり」を運営するFILL LIGHT(フィルライト)は上京する若者を支援!

当サイトの運営元である株式会社FILL LIGHT(フィルライト)は、都内にて格安のシェアハウスを運営中。

その中の一つである「トーキョーロッヂ中板橋」がFNNプライムオンライン、YAHOO!ニュース等で取り上げられました!

また、FILLIGHTでは社内でのコミュニケーションや団結、上京した人の友達作りのためにも定期的な運動会も実施していますので、東京にあまり友達がいない人にも安心です。

こんな人には気を付けて

人付き合いの仕方を一歩間違うと、さまざまなトラブルに巻き込まれることもあります。

上京してから友達がおらず、寂しさを紛らわすために焦る気持ちが先行してしまうと危険です

特に、以下のような特徴に該当する人には注意しましょう。

ギャンブル好き

パチンコや競馬、競艇など、世代を問わずギャンブルを趣味にする人は少なくありません。

給料の範囲内で趣味で嗜む程度なら問題ありませんが、毎回会うたびにギャンブルの話題で、たとえば「昨日は◯万円勝ったor負けた」という人は危険です。

最悪の場合、自分自身もギャンブルに誘われ軽い気持ちで同行したものの、その人と行動を共にするうちにいつの間にか熱中し、ギャンブル依存症に陥ってしまうことも考えられます

また、旅行や飲み会などお金がかかることに対して、「次のレースは絶対勝つから」などギャンブルに勝つ前提で話を進めているような人もいます。

こういった人と深い付き合いをするのは、避けた方が無難といえるでしょう。

お金の絡む話をする

最初は人当たりがよく、雰囲気の良い人だと思っていたにもかかわらず、知り合って間もない頃に投資の話を持ち掛けてきたり、「◯◯を購入しないか」などと勧めてくる場合も要注意です。

このような人に関わると詐欺の被害に遭う確率が高く、数十万円、数百万円といった高額な被害につながるケースがあります

ある程度深い仲になってから「お金を貸してほしい」といった頼み事をされても、その理由や使い道をしっかりと確認し、ときには断る勇気も必要です。

自分の話を一切しようとしない

知り合って間もない頃は、お互いに突っ込んだ話はしにくいものです。

しかし、ある程度深い仲になっていくと、家族の話や学生時代の話、恋人の話、地元の友達の話なども話題に上ることがあります。

しかし、こちらが自己開示をしているにも関わらず、相手が一切自分のことを話そうとしない場合には、なにか後ろめたいことがある可能性があります

もちろん、単に人見知りで会話そのものが苦手ということも考えられますが、極端に自分の話題を避けようとする人は注意が必要です。

必要以上に絡んでくる異性

相手が異性であり、必要以上に絡んでくるときには、何らかの下心がある可能性が高いでしょう。

いきなり二人で食事に出かけたり、相手の部屋に遊びに行くといった行動は、誤解を招くおそれがあるため注意してください

ただし、人によっては単純にフレンドリーな性格という可能性もあるため、自分以外の人にどのような態度をとっているか注意深く様子を確認してみましょう。

関連記事:3ヶ月で人生を変える方法|今すぐ取り組むべきアクションプランとは

『上京ものがたり』はあなたの友達づくりを支援

上京を考えているものの、東京で友達がつくれるか心配な人は、株式会社FILL LIGHTが運営している『上京ものがたり』の利用もご検討ください。

『上京ものがたり』とは、さまざまな理由があり上京したくてもできない若者に対し、住居の手配や就業先の紹介、引っ越しにかかる費用などを支援する事業です

いずれも無料で利用できます。

また、上記のような実生活にかかわる支援だけでなく、東京に友達がおらず不安や孤独を感じている人のために、部活動やサークル活動などのコミュニティも用意しています

東京に出てきたばかりで、いきなり友活イベントへの参加やマッチングアプリの利用、お店の常連になるにはハードルが高いと感じる方にとっては、安心して参加できるコミュニティといえるでしょう。

『上京ものがたり』は、地方の学生をはじめとして、ミュージシャン・役者を目指している人などさまざまな人が利用しています。

せっかく上京したからには自分を変えたい、ともに成長できる友達をつくりたい、交友の輪を広げていきたいと考える人は、ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ

東京には多くの人が暮らしているにもかかわらず、周囲に誰も頼れる人や友達がいないと孤独を感じてしまうものです。

このような孤独感を解消するには、職場で交友関係を深めることはもちろん積極的に外に出てさまざまなイベント、コミュニティなどに参加してみることが大切です。

しかし、付き合う人を間違えると金銭的なトラブルに巻き込まれるリスクもあるため、その人がどのような人なのかを見極める力も必要です。

このようなリスクを抑え、安心して交流できる場をお探しの方は『上京ものがたり』のコミュニティもぜひご活用ください。

RECOMMEND関連記事